あなたの中の「魔法の灯」をいっしょに探りに行きましょうか Eilys = Ever i love you soon

夢見ている時間 The Time for Dreaming

思い出しついでに。。
今は亡き父が、いつも私に言った誉め言葉は「可愛い」でも「きれいだね」でもなく「品がいいね」でした。
また「女の子は夢見ている時間が長いほうが幸せだよ」と。
そして結婚するときの条件はただひとつ、「鋭い発見の喜びがある人」でした。
今思うと、いつのまにかこの言葉が、私の指針になっていたことに気づきます。そして、いまも探していることを!

While recalling old memories…
The words of praise my late father always gave me were never “You’re pretty” or “You’re beautiful,” but rather, “You have grace.”
He would often add, “A girl is happiest when she spends long hours dreaming.”
And when the time came for marriage, he set only one condition: that my partner be someone who brings the joy of keen discoveries.
Looking back now, I realize these words quietly became the compass of my life. Even now, I am still searching—still following that path.

仕事や家族、夢の話や占星術、潜在意識、花々、香り、など時々に感じたことを綴ります。
エッセイは数年かけて書かれたもので、日本人の感覚も知ってほしくて英文でも記します。
Eilys Magic Box Essays
I write about work, family, dreams, astrology, the subconscious, flowers, and fragrances—
thoughts and feelings as they arise in the flow of life.
These essays were written over the course of several years.
I include English versions as well, hoping to share the nuances of Japanese sensibility with readers abroad.

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私の好きなもの
画家 ボッティチェリ クリムト ミュシャ
本 「鏡の国のアリス」「公園のメアリーポピンズ」「魔女三部作」
日本の時代 「平安時代」「大正時代」
香り 白檀 沈香 パチュリ リンデン 金木犀
ルーラーとタロット 「海王星」「10運命の輪」

My Favorites
Artists: Botticelli, Klimt, Mucha
Books: Through the Looking-Glass, Mary Poppins in the Park, The Witch Trilogy
Japanese Eras: Heian, Taishō
Scents: Sandalwood, Agarwood, Patchouli, Linden, Osmanthus
Planetary Ruler & Tarot: Neptune, Wheel of Fortune (X)

コメント

コメントする

目次