今日は何の日366日案内はこちら 前日3月3日 翌日3月5日
今日は何の日 3月4日 What Day Is It Today?
弥生( やよい・Yayoi, March )
春の雪 若草 桃の花
今日の花:マーガレット 花言葉:信頼・真実の愛
魚座 Pisces

今日のアイテム Today’s item
創造性と冒険
色 ターコイズブルー 石 トルコ石 香り ベルガモット
Creativity & Adventure
color Turquoise Blue stone Turquoise fragrance Bergamot

♓ 魚座
Pisces
イメージ: 夢の海/目に見えない優しさ
役割: 境界を溶かす人・癒しと共感の化身
感情: 感受性が豊かで、現実と夢のあいだを漂う

今日のアイテム
ターコイズブルー:自由、冒険心、創造の閃き
トルコ石:旅と守護、自由な自己表現
ベルガモット:創造性と爽快感、心を解放する
世界で日本で起こった出来事
- 平清盛が太政大臣就任(1167年 – 仁安2年2月11日)
- ラーマーティボーディー1世(ウートーン王)がアユタヤ王朝を創始(1351年)
- ヴワディスワフ2世がヤギェウォ朝を創始(1386年)
- 江戸幕府が一里塚設置(1604年 – 慶長9年2月4日)
- 第二次英蘭戦争が勃発(1665年)
- 林家の私塾が幕府の直轄となる(昌平坂学問所)(1798年 – 寛政9年1月17日)
- チャイコフスキーのバレエ『白鳥の湖』初演(1877年)
- 十勝沖地震(1952年)
- カナダ太平洋航空402便着陸失敗事故(1966年)
- 高見山が外国人初の関取に(1967年)
- 長谷川恒男がアイガー北壁の冬季単独登頂に初めて成功(1978年)
- 政治改革四法が成立(1994年)
- PlayStation 2発売(2000年)
- 国際刑事裁判所がスーダン大統領オマル・アル=バシールに対しダルフール紛争における人道に対する罪、ジェノサイド罪で起訴すると発表し、逮捕状を発行。国際刑事裁判所による初の現職国家元首の起訴(2009年)