今日は何の日366日案内はこちら 前日3月16日 翌日3月18日
今日は何の日 3月17日 What Day Is It Today?
弥生( やよい・Yayoi, March )
彼岸の入り 春の道 春の土
今日の花:ヒヤシンス 花言葉:スポーツ・遊び
魚座 Pisces

今日のアイテム Today’s item
集中と冷静さ
色 青 石 ラピスラズリ 香り ペパーミント
Focus & Tranquility
color Blue stone Lapis Lazuli fragrance Peppermint

♓ 魚座
Pisces
イメージ: 夢の海/目に見えない優しさ
役割: 境界を溶かす人・癒しと共感の化身
感情: 感受性が豊かで、現実と夢のあいだを漂う

今日のアイテム
青:知性、誠実、集中力の強化
ラピスラズリ:真実を見抜く目、知恵、内なる導き
ペパーミント:目覚め、爽快感、思考の明晰化
世界で日本で起こった出来事
- セント・パトリック・デー(聖パトリックの命日)
- ムンダの戦い(紀元前45年)
- イギリス議会が北米植民地の印紙法を廃止(1766年)
- サルデーニャ王ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世がイタリア王国成立を宣言(1861年)
- 愛国社が拡大発展する形で国会期成同盟が成立(1880年)
- アメリカ軍が硫黄島全島を占領(1945年)
- 神戸大空襲(1945年)
- 北大西洋条約機構の前身となるブリュッセル条約調印(1948年)
- インドの首相ジャワハルラール・ネルーが、非同盟外交(米ソどちらの陣営に属さない)を声明(1950年)
- カリフォルニア大学バークレー校のグレン・シーボーグらが、98番元素(カリホルニウム)の合成に成功したと発表(1950年)
- ダライラマ14世テンジン・ギャツォがチベットからインドへ亡命(1959年)
- 筑波研究学園都市で国際科学技術博覧会(つくば科学技術博)が開幕(1985年)
- 東京ドームの開業(1988年)
- コソボ暴動(2004年)