今日は何の日366日案内はこちら 前日4月17日 翌日4月19日
今日は何の日 4月18日 What Day Is It Today?
卯月( うづき・Uzuki, April )
葉桜 花疲れ 春惜しむ
今日の花:スノーポール 花言葉:誠実・冬の強さ
牡羊座 Aries

今日のアイテム Today’s item
成長と希望
色 若草色 石 プレナイト 香り ティートリー
Growth & Hope
color Young Green stone Prehnite fragrance Tea Tree

♈ 牡羊座
Aries
イメージ: 火を灯す松明/先頭を走る冒険者
役割: 行動の起点・切り開く力
感情: ストレートで情熱的 すぐ動きたい衝動型

今日のアイテム
若草色:新緑、可能性、スタートライン
プレナイト:魂の成長と癒し、過去との和解
ティートリー:浄化と再生、前向きな強さ
世界で日本で起こった出来事
- 世界アマチュア無線の日
- ポーランド公ボレスワフ1世が国王として即位し、ポーランド王国初代国王となる(1025年)
- 杉田玄白・前野良沢らが、処刑された死刑囚の解剖を見学。翌日から医学書『ターヘル・アナトミア』の翻訳にとりかかる(1771年 – 明和8年3月4日)
- 希土戦争が開戦(1897年)
- サンフランシスコ地震(1906年)
- 南京国民政府(蒋介石政権)が樹立(国共分裂)(1927年)
- 明石原人の人骨発見(1931年)
- ドーリットル空襲(1942年)
- 山本五十六戦死(海軍甲事件)(1943年)
- 国際司法裁判所が開所(1946年)
- アイルランドがイギリス連邦を離脱、完全な共和制に移行(1949年)
- 欧州6か国が欧州石炭鉄鋼共同体(ECSC)を設立するパリ条約締結(1951年)
- アジア・アフリカ会議開催(1955年)
- ジンバブエ独立(1980年)
- アメリカ大使館爆破事件(1983年)