今日は何の日366日案内はこちら 前日4月27日 翌日4月29日
今日は何の日 4月28日 What Day Is It Today?
卯月( うづき・Uzuki, April )
春光 春の星空 山の笑い
今日の花:ハナミズキ 花言葉:返礼・私の思いを受けて
牡牛座 Taurus

守護と安心感
色 深緑 石 黒曜石 香り パチュリ
Protection & Safety
color Dark Green stone Obsidian fragrance Patchouli

♉ 牡牛座
Taurus
イメージ: 大地に根を張る木/五感の恵み
役割: 安定・豊かさ・育てる力
感情: ゆっくり丁寧 触れる・味わうことに安心を求める

今日のアイテム
深緑:守り、落ち着き、グラウンディング
黒曜石(オブシディアン):強い魔除け、自己防衛
パチュリ:土の香り、安定感、精神の定着
世界で日本で起こった出来事
- 労働安全衛生世界デー(英語版)
- 応天門の変(866年 – 貞観8年閏3月10日)
- 天徳内裏歌合(960年 – 天徳4年3月30日)
- 第3回十字軍: コンラート1世暗殺(1192年)
- 宝永の大火(1708年(宝永5年3月8日))
- バウンティ号の反乱(1789年)
- 日本からの第1次ブラジル移民を乗せた笠戸丸が神戸港出港(1908年)
- 朝鮮の王世子李垠と日本皇室の方子女王が結婚(1920年)
- ドイツがポーランド不可侵条約を破棄(1939年)
- ベニート・ムッソリーニ刑死(1945年)
- サンフランシスコ平和条約・(旧)日米安保条約発効(1952年)
- 日本と中華民国の間で日華平和条約に調印。日中戦争が正式に終了(1952年)
- ユーゴスラビア連邦共和国成立。社会主義の旧ユーゴ連邦の歴史に幕(1992年)