今日は何の日366日案内はこちら 前日5月10日 翌日5月12日
今日は何の日 5月11日 What Day Is It Today?
皐月(さつき・Satsuki, May)
夏の蝶 葉桜散る 新樹
今日の花:スイートピー 花言葉:優しい思い出、門出
牡牛座 Taurus

今日のアイテム Today’s item
愛と調和
色 ミルキーピンク 石 アラゴナイト 香り バニラ
Love & Harmony
color Milky Pink stone Aragonite fragrance Vanilla

♉ 牡牛座
Taurus
イメージ: 大地に根を張る木/五感の恵み
役割: 安定・豊かさ・育てる力
感情: ゆっくり丁寧 触れる・味わうことに安心を求める

今日のアイテム
ミルキーピンク:やさしさ、包容力、愛の広がり
アラゴナイト:心の温もり、対人関係の円滑化
バニラ:安心感、心の安らぎ、甘く幸福な気分
世界で日本で起こった出来事
- コンスタンティノープルが東ローマ帝国の首都になる(330年)
- イギリス首相スペンサー・パーシヴァルが暗殺される(1812年)
- ロンドン条約によってルクセンブルクが独立(1867年)
- 大津事件(1891年)
- 3日前に破綻したオーストリア最大の銀行クレディット・アンシュタルトが取引停止。ヨーロッパにおける世界恐慌が本格化する(1931年)
- ノモンハン事件(1939年)
- 紫雲丸が第三宇高丸と衝突し沈没(1955年)
- イスラエル諜報特務庁 (モサッド) がアドルフ・アイヒマンを拘束(1960年)
- 無限連鎖講の防止に関する法律 (ねずみ講防止法) 施行(1979年)
- スタンフォード大学医科大学院(英語版)のブルース・ライツ(英語版)が史上初の心肺移植手術を行う(1987年)
- 核拡散防止条約(NPT)再検討・延長会議で条約の無条件・無期限延長を採択(1995年)
- IBMのコンピューター・ディープ・ブルーが史上はじめてチェス世界チャンピオンのガルリ・カスパロフを破る(1997年)
- 熊本地方裁判所で国のハンセン病政策は違憲であったとする初の判決(2001年)