今日は何の日366日案内はこちら 前日5月15日 翌日5月17日
今日は何の日 5月16日 What Day Is It Today?
皐月(さつき・Satsuki, May)
若葉光る 夏の星 麦の秋
今日の花:サツキ 花言葉:節制、努力
牡牛座 Taurus

今日のアイテム Today’s item
神聖さと目覚め
色 金×白 石 クリスタル 香り ホワイトセージ
Sacredness & Awakening
color Gold & White stone Crystal fragrance White Sage

♉ 牡牛座
Taurus
イメージ: 大地に根を張る木/五感の恵み
役割: 安定・豊かさ・育てる力
感情: ゆっくり丁寧 触れる・味わうことに安心を求める

今日のアイテム
金×白:光、神聖、天と地の結びつき
クリスタル:浄化と増幅、霊性の目覚め
ホワイトセージ:空間と心の清め、神聖な儀式の香り
世界で日本で起こった出来事
- 天武天皇が日本で初めて肉食・狩猟を禁じる詔を発する(675年 – 天武天皇4年4月17日))
- フランドル伯ボードゥアン9世がラテン帝国の初代皇帝に即位(1204年)
- スコットランドの元女王メアリーがイングランドに亡命(1568年)
- 松尾芭蕉、北へ向けて江戸を出立。『奥の細道』の旅へ(1689年 – 元禄2年3月27日)
- ローマ教皇ベネディクトゥス15世がジャンヌ・ダルクを列聖(1920年)
- 第1回アカデミー賞授賞式(1929年)
- 東京、大阪、名古屋の3証券取引所が取引再開(1949年)
- 韓国で5・16軍事クーデター(1961年)
- 田部井淳子ら日本女子登山隊が女性初のエベレスト登頂に成功(1975年)
- ヒマラヤ山脈のシッキム王国が、国民投票の結果に基づきインドに合併される(1975年)
- 初の実用的なパーソナルコンピュータ「Apple II」が発売(1977年)
- オウム真理教教祖・麻原彰晃を逮捕(1995年)