今日は何の日366日案内はこちら 前日6月4日 翌日6月6日
今日は何の日 6月5日 What Day Is It Today?
水無月(みなづき・Minazuki, June)
麦刈り 夏の木陰 夏帽子
今日の花:ジギタリス 花言葉:熱愛、不誠実
双子座 Gemini

今日のアイテム Today’s item
行動力と情熱
色 赤 石 ガーネット 香り シナモン
Action & Passion
color Red stone Garnet fragrance Cinnamon

♊ 双子座
Gemini
イメージ: 風に舞う羽根/軽やかな言葉
役割: 知識と情報の伝達者
感情: 好奇心旺盛 飽きやすさと柔軟性が同居

今日のアイテム
赤:生命力、意志、瞬発力
ガーネット:困難に打ち勝つ力、情熱と持久力
シナモン:温かみ、活力、やる気を引き出す
世界で日本で起こった出来事
- 環境の日
- デンマークが立憲君主制に移行(1849年)
- ハリエット・ビーチャー・ストウの小説『アンクル・トムの小屋』が奴隷制度廃止運動家の新聞『National Era』で連載開始(1851年)
- ベトナム:阮朝とフランスとの間でサイゴン条約成立(1862年)
- デンマークで女性参政権を認める憲法改正(1915年)
- 第二次世界大戦:ミッドウェー海戦始まる(1942年)
- ベルリン宣言によってドイツを連合軍の軍政下に置く事が宣言される(1945年)
- 第二次世界大戦・日本本土空襲: 神戸大空襲(1945年)
- マーシャル・プラン発表(1947年)
- 第三次中東戦争勃発(1967年)
- ストックホルムで国連人間環境会議が開幕。6月16日まで(1972年)
- セーシェルでクーデター発生(1977年)
- インド:ブルースター作戦(1984年)
- コロラド大学の研究者らがボース=アインシュタイン凝縮を初めて実現(1995年)
- セルビアが独立(2006年)