今日は何の日366日案内はこちら 前日6月23日 翌日6月25日
今日は何の日 6月24日 What Day Is It Today?
水無月(みなづき・Minazuki, June)
梅雨晴れ間 水無月の空 水の音
今日の花:シモツケ 花言葉:気が利く、穏やかさ
蟹座 Cancer

今日のアイテム Today’s item
直観と霊性
色 藍 石 ラピスラズリ 香り ネロリ
Intuition & Spirituality
color Indigo stone Lapis Lazuli fragrance Neroli

♋ 蟹座
Cancer
イメージ: 貝殻に守られた宝石/家庭の光
役割: 守る人・共感と絆の源
感情: 情が深く、仲間や家族を強く想う

今日のアイテム
藍:深い精神性、神秘、内なる探求
ラピスラズリ:叡智、宇宙的つながり
ネロリ:高次の癒し、スピリチュアルな浄化
世界で日本で起こった出来事
- イタリアの修道士グイード・ダレッツォが「ドレミファソラシ」を利用した階名唱法を考案(1024年)
- 百年戦争: スロイスの海戦(1340年)
- 日明貿易: 足利義満が最初の遣明使を派遣(1401年 – 応永8年5月13日)
- ジョン・カボットがヴァイキング以降ヨーロッパ人で初めて北アメリカ大陸に到達(1497年)
- ミュンスターの反乱: 再洗礼派の都市ミュンスターが帝国諸侯軍により陥落(1535年)
- ジブラルタル包囲戦が始まる(1779年)
- フランスで1793年憲法制定(1793年)
- 蛮社の獄(1839年(天保10年5月14日))
- アンリ・デュナンが赤十字活動を開始(1859年)
- フランス大統領マリー・フランソワ・サディ・カルノー暗殺(1894年)
- シャム(のちのタイ)で立憲革命(1932年)
- シャムが国号をタイに改称(1939年)
- ベルリン封鎖開始(1948年)
- ザンジバルの自主政府がイギリスにより承認される(1963年)