今日は何の日366日案内はこちら 前日7月20日 翌日7月22日
今日は何の日 7月21日 What Day Is It Today?
文月(ふみづき・Fumizuki, July)
夏の朝焼け 昼寝 夏の入道雲
今日の花:ギボウシ 花言葉:落ち着き、静かな人
蟹座 Cancer

今日のアイテム Today’s item
集中と冷静さ
色 青 石 ラピスラズリ 香り ペパーミント
Focus & Tranquility
color Blue stone Lapis Lazuli fragrance Peppermint

♋ 蟹座
Cancer
イメージ: 貝殻に守られた宝石/家庭の光
役割: 守る人・共感と絆の源
感情: 情が深く、仲間や家族を強く想う

今日のアイテム
青:知性、誠実、集中力の強化
ラピスラズリ:真実を見抜く目、知恵、内なる導き
ペパーミント:目覚め、爽快感、思考の明晰化
世界で日本で起こった出来事
- ローマ教皇クレメンス14世がイエズス会に解散を命じる(1773年)
- キュチュク・カイナルジ条約締結。第一次露土戦争が終結(1774年)
- メキシコ第一帝政が成立。皇帝アグスティン・デ・イトゥルビデ(アグスティン1世)が戴冠(1822年)
- レオポルド1世がベルギーの初代国王に即位(1831年)
- 操業中に遭難した土佐の漁師・万次郎(ジョン万次郎)がアメリカの捕鯨船に救助される(1841年 – 天保12年6月4日)
- 開拓使官有物払下げ事件:明治十四年の政変のきっかけ(1881年)
- 日本労働総同盟が自主解散を決議し、大日本産業報国会に合流(1940年)
- 破壊活動防止法施行、公安調査庁発足(1952年)
- ジュネーヴ協定調印。第一次インドシナ戦争の休戦が実現(1954年)
- シリマヴォ・バンダラナイケがスリランカの首相に就任。世界初の女性首相(1960年)
- 南極ボストーク基地で地球上の最低気温観測(1983年)
- 第三次台湾海峡危機: 中華人民共和国の中国人民解放軍が台湾北方の海上へ向けてミサイル発射実験を開始(1995年)
- スペースシャトル・アトランティスの最終飛行終了、オービタ全機退役(2011年)