今日は何の日366日案内はこちら 前日8月13日 翌日8月15日
今日は何の日 8月14日 What Day Is It Today?
葉月(はづき・Hazuki, August)
迎え火 夕霧 精霊流し
今日の花:オミナエシ 花言葉:美人、親切
獅子座 Leo

今日のアイテム Today’s item
豊穣と大地
色 茶色 石 ブロンザイト 香り ベチバー
Abundance & Earth
color Brown stone Bronzite fragrance Vetiver

♌ 獅子座
Leo
イメージ: 太陽の王冠/ステージの上
役割: 表現者・リーダー・光を放つ存在
感情: 誇り高く、愛されたい・認められたい気持ちが強い

今日のアイテム
茶色:安定、大地とのつながり、根を張る
ブロンザイト:現実的な行動、忍耐と安心感
ベチバー:土のような香り、深いグラウンディング
世界で日本で起こった出来事
- 治承・寿永の乱: 源義仲が入京。平家一族が安徳天皇および三種の神器と共に西国落ち(1183年 – 寿永2年7月25日)
- アルジュバロータの戦い(1385年)
- 札幌学校(北海道大学農学部の前身)開校(1876年)
- ドイツのケルン大聖堂が建設開始から600年以上たって完成(1880年)
- ヴァイマル憲法施行、ドイツ国がヴァイマル共和政に移行(1919年)
- 二・二六事件:北一輝らに死刑を宣告。8月19日に執行(1937年)
- 第二次世界大戦:大西洋憲章発表(1941年)
- 葛根廟事件(1945年)
- 第二次世界大戦:御前会議にてポツダム宣言受諾の最終決定(1945年)
- パキスタンが独立(1947年)
- バーレーンが独立(1971年)
- 玄倉川水難事故(1999年)
- 安倍談話(戦後七十年談話)発表(2015年)