今日は何の日366日案内はこちら 前日9月4日 翌日9月6日
今日は何の日 9月5日 What Day Is It Today?
長月(ながつき・Nagatsuki, September)
稲妻 秋の雨 秋の七草
今日の花:アメジストセージ 花言葉:家族愛、尊敬
乙女座 Virgo

今日のアイテム Today’s item
グラウンディング
色 黒 石 スモーキークォーツ 香り サンダルウッド
Grounding
color Black stone Smoky Quartz fragrance Sandalwood

♍ 乙女座
Virgo
イメージ: 磨かれた銀の鏡/仕立ての良い服
役割: 整える人・仕組みづくりの達人
感情: 細やかで慎重、心の中はいつも整頓中

今日のアイテム
黒:地に足をつける、守り、重心
スモーキークォーツ:恐れや不安の吸収、安定
サンダルウッド:精神の静けさ、瞑想への導き
世界で日本で起こった出来事
- 後白河天皇が守仁親王(二条天皇)に譲位し、上皇となって院政を開始(1158年 – 保元3年8月11日)
- 鎌倉幕府初代執権・北条時政が、実子の北条政子・義時によって執権を廃され出家させられる。義時が第2代執権に就任(1205年 – 元久2年閏7月20日)
- 慶長伏見地震(1596年 – 慶長元年閏7月13日)
- ジェームズ・クックが洋上からニューカレドニアを「発見」する(1774年)
- 日本で学制公布(1872年 – 明治5年8月3日)
- ポーツマス条約締結、日露戦争終結(1905年)
- 日比谷焼打事件(1905年)
- 万県事件(1928年)
- ソビエト連邦が歯舞群島を占拠(1945年)
- 池田勇人首相が、高度成長・所得倍増などの新政策を発表(1960年)
- ベオグラードで第1回非同盟諸国首脳会議が始まる(1961年)
- ミュンヘンオリンピック事件(1972年)