今日は何の日366日案内はこちら 前日9月8日 翌日9月10日
今日は何の日 9月9日 What Day Is It Today?
長月(ながつき・Nagatsuki, September)
重陽の節句 菊の香 菊酒
今日の花:センニチコウ 花言葉:不朽、変わらぬ愛
乙女座 Virgo

今日のアイテム Today’s item
安心とつながり
色 グレージュ 石 レピドライト 香り クラリセージ
Connection & Comfort
color Greige stone Lepidolite fragrance Clary Sage

♍ 乙女座
Virgo
イメージ: 磨かれた銀の鏡/仕立ての良い服
役割: 整える人・仕組みづくりの達人
感情: 細やかで慎重、心の中はいつも整頓中

今日のアイテム
グレージュ:中庸、安心、調和的なつながり
レピドライト:不安の軽減、心の平穏、人との調和
クラリセージ:心の安心、女性的なつながりの促進
世界で日本で起こった出来事
- 重陽(菊の節句)
- 大宝律令が完成(701年 – 大宝元年8月3日)
- 禁中並公家諸法度(1615年 – 慶長20年7月17日)
- ベルヌ条約締結(1886年)
- ポーランド侵攻: 第2次ビドゴシチ住民殺害事件(1939年)
- 第二次世界大戦/独ソ戦: ブルガリアでクーデター(en)が起こり枢軸国から離脱(1944年)
- 日中戦争/支那事変: 大日本帝国陸軍の中国大陸における支那派遣軍総司令官岡村寧次大将が南京で降伏文書に署名し無条件降伏。日中戦争終結(1945年)
- 北朝鮮成立(1948年)
- タジキスタン独立(1991年)
- パレスチナ解放機構 (PLO) がイスラエル国を公式に承認。翌日、イスラエルもPLOを承認(1993年)