今日は何の日366日案内はこちら 前日9月30日 翌日10月2日
今日は何の日 10月1日 What Day Is It Today?
神無月(かんなづき・Kannazuki, October)
神無月 衣被(きぬかつぎ)野菊咲く
今日の花:コスモス(赤) 花言葉:乙女の愛情、調和
天秤座 Libra

今日のアイテム Today’s item
グラウンディング
色 黒 石 スモーキークォーツ 香り サンダルウッド
Grounding
color Black stone Smoky Quartz fragrance Sandalwood

♎ 天秤座
Libra
イメージ: 天秤の皿/バランスの達人
役割: 調和の提案者・社交のプロ
感情: 人に合わせつつも、自分の美意識にはこだわる

今日のアイテム
黒:地に足をつける、守り、重心
スモーキークォーツ:恐れや不安の吸収、安定
サンダルウッド:精神の静けさ、瞑想への導き
世界で日本で起こった出来事
- 国際高齢者デー
- 国際音楽の日
- 国際コーヒーの日
- ルイジアナがスペインからフランスに返還される(1800年)
- ウィーン会議開幕。1815年6月9日まで(1814年)
- 第1回ワールドシリーズ開幕(1903年)
- 鉄道国有法による日本の私鉄17社の買収・国有化が完了(1907年)
- 日本で初の国勢調査を実施(1920年)
- ナチス・ドイツがズデーテン地方に進駐(1938年)
- 緊急通報用電話番号 (110番) が設置される(1948年)
- 中華人民共和国成立(1949年)
- ナイジェリアがイギリスから独立(1960年)
- 東・北カメルーンが統合してカメルーン連邦共和国が成立(1961年)
- 東海道新幹線開業(1964年)
- ツバルがイギリスから独立(1978年)
- 常用漢字告示(1981年)
- 音楽CD販売開始(1982年)
- パラオがアメリカ合衆国の信託統治から独立(1994年)
- 郵政三事業民営化(2007年)