今日は何の日366日案内はこちら 前日11月17日 翌日11月19日
今日は何の日 11月18日 What Day Is It Today?
霜月(しもつき・Shimotsuki, November)
冬の朝日 木の葉時雨 灯火親しむ
今日の花:キンセンカ 花言葉:慈愛、寂しさ
蠍座 Scorpio

豊穣と大地
色 茶色 石 ブロンザイト 香り ベチバー
Abundance & Earth
color Brown stone Bronzite fragrance Vetiver

♏ 蠍座
Scorpio
イメージ: 深海の宝石/見えない絆
役割: 結びつきの番人・変容の案内人
感情: 激しくも静か、愛も痛みも深く抱く

今日のアイテム
茶色:安定、大地とのつながり、根を張る
ブロンザイト:現実的な行動、忍耐と安心感
ベチバー:土のような香り、深いグラウンディング
世界で日本で起こった出来事
- 桓武天皇が長岡京から平安京へ遷都(794年 – 延暦13年10月22日)
- 伝承によると、ウィリアム・テルが自分の息子の頭上に乗せられたリンゴを射抜く(1307年)
- ハイチ革命: ヴェルティエールの戦い。ジャン=ジャック・デサリーヌ指揮のアフリカ人(黒人)奴隷反乱軍がフランス軍(ナポレオン・ボナパルト軍)に勝利。サン=ドマング(現在のハイチ共和国)独立が決定的になる(1803年)
- 八幡製鉄所が操業開始(1901年)
- パナマ運河条約。アメリカがパナマ運河を永久租借(1903年)
- デンマークのカール王子が、スウェーデンとの同君連合を解消して独立したノルウェーの国王に即位し、ホーコン7世に改名(1905年)
- ラトビア共和国独立宣言(1918年)
- 創価教育学会(現・創価学会)創立(1930年)
- 日本労働組合全国評議会結成(1934年)
- 人民寺院の視察を終えたレオ・ライアン議員ら視察団と帰国希望者を信者らが襲撃、教祖のジム・ジョーンズ以下900人以上が集団自殺(1978年)
- JR東日本がSuicaのサービス・販売を開始(2001年)